カヨペリコのターゲットについて
カヨペリコは屋敷にあるメインターゲットと屋敷やその敷地外にあるセカンダリーターゲットを取得して持って帰ってくることでお金稼ぎをするミッションであり、様々な事前準備をすることで島への侵入方法や、屋敷への侵入方法も変わる。
前回のクリアから現実時間で72時間が経過しているかどうかで確率が変動する。
メインターゲットの出現率(決定確率)
一度クリアした後に、どれくらい時間を空けるかでメインターゲットの確率は変動する。
メインターゲット | 72時間以内に受注 | 72時間超過後に受注 |
シンシミートテキーラ | 60% | 0% |
ルビーのネックレス | 15% | 40% |
無記名債権 | 15% | 40% |
ピンクダイヤモンド | 10% | 20% |
このほかにパンサー像があるが、年に1度程度の不定期イベント時にしか出現しない。
カヨペリコ攻略は敵の位置と発覚判定
カヨペリコ攻略は基本的には隠密状態でクリアするのが望ましい。
見つからずにクリアすることでエリートチャレンジというボーナスも付与されるのはもちろん、打ち合いになるとかなり敵の攻撃が激しいので、意図的に撃ち合いを楽しまない限りは、隠密状態を保ち、見つからずに島を脱出するのが望ましい。
それをきれいにクリアするには敵の位置や動き方を覚える必要があるが、倒した敵の死体が巡回する兵士に見つかり発覚する場合があるので、倒し位置にも注意しなくてはならない。
ただ、これら発覚判定はアップデートによって何度か変更されているため、クリア方法がその時によって多少異なる。
基本的な攻略と発覚判定は動画で解説しているものがあるので参考にしていただきたい。
カヨペリコ準備の乗り物はどう選ぶ?
カヨペリコの準備ミッションでは乗物調達で様々な乗り物を選択できる。
それによって島への侵入方法が変わってくる。
乗物調達は
・潜水艦:コサトカ
・飛行機:アルコノスト
・飛行機:ベラム
・ヘリ:ステルスアナイアレイター
・ボート:パトロールボート
・ボート:ロングフィン・パワーボート
と、様々あって好きなものを選んで島への侵入に使うことになるが、時間効率で考えた場合は調達時間も含めてコサトカかパワーボートがおすすめ。
ファントムウェッジを持っている場合は圧倒的にロングフィンパワーボートは調達が早くなる。
それらも上記動画にて解説しているので参考にしていただけたらと思う。